敵拠点を全て破壊するとクリアーです。
邪魔なバリアーは、どちらかの端を破壊すると消えます。
機種 | 動画 |
キー操作 |
ダウンロード |
実行方法 |
更新日 |
||||||
MSX(32K) |
|
テープ版:
FD版: カートリッジ版(8K):ROMイメージ(4000H-) |
テープ版:
FD版:
カートリッジ版:
|
2021/10/10 カートリッジ版追加 |
|||||||
PC-8001(32K) |
|
MON L G8100 |
2020/12/5 | ||||||||
JR-100 |
|
ソースコード |
MLOAD A=USR($300) |
2023/4/19 ジョイスティック対応 |
|||||||
MZ-700 |
|
L | 2020/12/6 | ||||||||
JR-200 |
|
MLOAD A=USR($900) |
2020/12/10 | ||||||||
PC-6001(32K) |
|
[How Many Pages] 2 CLOAD RUN |
2020/12/12 | ||||||||
MZ-80B |
|
カセットをいれて C | 2020/12/12 | ||||||||
MZ-1500 |
|
C | 2020/12/15 | ||||||||
X1 |
|
カセットをいれるだけ | 2020/12/19 | ||||||||
PC-8801 (V1,V2両モード対応) |
|
テープ版: FD版: |
テープ版: FD版: |
2021/4/4 V2モード対応 |
|||||||
ベーシックマスター レベル3 |
|
LOADM "",,R | 2020/12/26 | ||||||||
VIC-1001 VIC-20 |
|
テープ版(+24K):
|
テープ版:
カートリッジ版: |
2022/2/13 カートリッジ版を追加 |
|||||||
FM-7 |
同時押し不可 電波新聞社ジョイスティック対応 FM音源ジョイスティック対応 |
loadm "",,r | 2021/1/1 | ||||||||
MZ-2200 |
|
カセットをいれて C | 2021/1/2 | ||||||||
PASOPIA7 |
|
実機用WAV |
CLOAD RUN |
2021/1/2 | |||||||
SMC-777 |
|
システムディスク起動 ディスク交換 SHIFT+HOMEを押す RUPTUS を選択 |
2021/1/3 | ||||||||
AppleII |
|
BRUN RUPTUS | 2021/1/15 | ||||||||
ベーシックマスター Jr.(64K) |
|
MON[RETURN] L RUPTUS G 2200[スペース] |
2021/1/16 | ||||||||
PC-8001mkII |
|
MON L G8100 |
2021/3/19 | ||||||||
PC-8001mkIISR |
|
MON L G8100 |
2021/5/16 | ||||||||
MULTI8 |
プリンタポート式ジョイスティック対応 |
ソースコード |
MON R G8000 |
2023/9/30 ジョイスティック対応 |
|||||||
コモドール64 |
|
LOAD |
2021/6/21 | ||||||||
ZX Spectrum |
|
"Tape Loader"を選択 | 2021/8/31 キー割り当て変更 |
||||||||
M5 |
|
ROMイメージ | カートリッジを入れて電源ON | 2021/8/9 | |||||||
PV-2000 |
|
ROMイメージ | カートリッジを入れて電源ON | 2021/8/13 | |||||||
SC-3000 SG-1000 |
|
ROMイメージ | カートリッジを入れて電源ON | 2022/2/9 SG-1000対応 |
|||||||
マスターシステム |
|
ROMイメージ | カートリッジを入れて電源ON | 2021/10/9 | |||||||
TRS-80 MC-10 (+16K) |
|
CLOADM EXEC |
2021/11/5 | ||||||||
TRS-80 CoCo(32K) |
|
CLOADM EXEC |
2021/11/7 | ||||||||
PV-1000 |
|
ROMイメージ | カートリッジを入れて電源ON | 2021/11/12 | |||||||
RX-78 |
|
ROMイメージ | カートリッジを入れて電源ON | 2021/11/13 | |||||||
コモドール16(32K) |
|
LOAD "",1,1 SYS 6144 |
2021/11/20 | ||||||||
ぴゅう太 |
|
ROMイメージ (>4000~) |
メニューで"カートリッジ"を選択 | 2022/2/4 | |||||||
ColecoVision |
|
ROMイメージ | カートリッジを入れて電源ON | 2022/2/7 | |||||||
CPC464 |
|
run "" | 2022/2/21 | ||||||||
Atari800 |
|
ROMイメージ(CAR type 12) | カートリッジを入れて電源ON | 2022/3/3 | |||||||
Electron |
|
ソースコード |
*RUN | 2022/4/23 | |||||||
TI-99/4A(+32K) |
|
ROMイメージ | メニューで"RUPTUS"を選択 | 2022/4/29 | |||||||
Aquarius(+32K) |
|
ソースコード |
cload run |
2022/5/3 | |||||||
PC-9801 (VM以降) |
|
ディスクを入れてリセット | 2022/5/20 | ||||||||
BBC Micro(32K) |
|
ソースコード |
*TAPE *RUN |
2022/6/2 | |||||||
PHC-25(V. 1.1) |
|
実機用WAV ソースコード |
CLOAD RUN |
2022/6/11 | |||||||
S1 |
|
ソースコード |
LOADM "",,R | 2022/7/17 | |||||||
ベーシックマスターレベル2 |
|
ソースコード |
MON[RETURN] L RUPTUS G 400[スペース] |
2022/7/23 | |||||||
TRS-80 CoCo3 |
|
ソースコード |
CLOADM EXEC |
2022/8/11 | |||||||
PC-6001mkIISR |
|
テープ版:
FD版: ソースコード |
テープ版: MON R G8000 FD版: |
2022/8/17 | |||||||
ZX81(16K) |
|
LOAD "" RUN |
2022/8/28 | ||||||||
Oric-1(48K) |
|
ソースコード |
CLOAD"" | 2022/9/4 | |||||||
MZ-80K/C |
|
ソースコード |
LOAD | 2022/9/13 | |||||||
VZ200(+16K) |
|
ソースコード |
CLOAD RUN |
2022/11/14 | |||||||
FM77AV |
|
ソースコード |
ディスクを入れてリセット | 2022/11/23 | |||||||
MAP-1010(V. 1.3) |
|
実機用WAV ソースコード |
CLOAD RUN |
2022/11/27 | |||||||
Atari5200 |
|
ROMイメージ($8000-$BFFF)
ソースコード |
カートリッジを入れて電源ON | 2022/12/3 | |||||||
PC-8201(+8K) |
|
RUN "CAS:" | 2022/12/16 | ||||||||
PC-G850 |
|
HEXファイル
ソースコード |
転送後 MON G100 |
2022/12/25 | |||||||
ゲームポケコン |
|
ROMイメージ($4000-$7FFF) size="0x4000" sha1="a7cf8caa035734883d103d8f4c262623480fa179" crc="510c054e" |
カートリッジを入れて電源ON | 2023/1/1 | |||||||
ゲームギア |
|
ROMイメージ(ヘッダーなし) ソースコード |
カートリッジを入れて電源ON | 2023/1/7 | |||||||
PCエンジン |
|
ROMイメージ ソースコード |
カートリッジを入れて電源ON | 2023/1/15 | |||||||
JR-800 |
|
実機用WAV ソースコード |
MLOAD "",,R | 2023/2/16 | |||||||
FP-200(+8K) |
|
実機用WAV ソースコード |
LOAD "",R | 2023/2/23 | |||||||
MZ-2500 |
|
ソースコード |
ディスクを入れてリセット | 2023/4/8 | |||||||
TRS-80 Model100 |
|
実機用wav
ソースコード |
CLOAD RUN |
2023/4/28 | |||||||
PET2001(32K) |
|
ソースコード |
LOAD SYS1280 |
2023/5/6 | |||||||
PC-88VA |
|
ソースコード |
ディスクを入れてリセット | 2023/5/24 | |||||||
学研TVボーイ+拡張カートリッジ |
|
ROMイメージ
ソースコード |
カートリッジを入れて電源ON | 2023/5/27 | |||||||
HC-20 |
|
実機用WAV ソースコード |
RUN "" | 2023/6/3 | |||||||
ワンダースワンカラー |
|
ROMイメージ ソースコード |
カートリッジを入れて電源ON | 2023/6/17 | |||||||
FX-890P |
|
エミュレーター用(バイナリ) 実機用(BASIC) ソースコード |
CLEAR 200,10000,10400 LOAD "COM0:" RUN |
2023/6/24 | |||||||
PC-E500 |
|
バイナリ |
LOAD "CLEAR.BAS" RUN LOADM "RUPTUS.BIN" |
2023/7/10 | |||||||
QC-10 |
|
ソースコード |
ディスクを入れてリセット | 2023/9/7 ジョイスティック対応 |
|||||||
IBM PC Jr.(128K) |
|
ソースコード |
ディスクを入れて電源ON | 2023/9/3 | |||||||
PC-98LT |
|
ソースコード |
ディスクを入れてリセット | 2023/9/13 | |||||||
FM-11(6809) |
|
ソースコード |
ディスクを入れてリセット | 2023/9/16 | |||||||
マイコン麻雀 |
|
ROMイメージ
ソースコード |
ROMを差し替えて電源ON | 2023/9/19 | |||||||
FX-870P/VX-4(32K) |
|
実機用(BASIC) |
① "clear.bas"をポケコンに転送して実行 ② CLEAR 512,1024 ③ "ruptus_1.bas"をポケコンに転送して実行 ④ "ruptus_2.bas"をポケコンに転送して実行 ⑤ "ruptus_3.bas"をポケコンに転送して実行 |
2023/10/7 | |||||||
MZ-5500(400ライン専用) |
|
ソースコード |
ディスクを入れてリセット | 2023/10/18 | |||||||
PC-100(モノクロ) |
|
ソースコード |
ディスクを入れてリセット | 2023/10/26 | |||||||
HC-40 |
|
実機用wav
ソースコード |
clear ,&h3000 bload "cas0:",,r |
2023/11/4 |